ついに、ついに…!
人生でやりたかったことの1つ、歯列矯正!!
大袈裟に聞こえますが、実は幼少の頃からずーっと気にはなっていたんです。とくに結婚式では、写真を撮る機会が増えたので、「歯科矯正しとけば良かった…」と何度思ったことか。(時すでに遅い)
アメリカに来て、こちらの方は矯正しているのが普通で、とにかく笑顔が素敵な方が多いので、私も自信をもって笑えるように矯正したいという気持ちは強くなっていきました。そして決定打になったのが、オンラインで英会話レッスンを受け始めたこと。
「え、そこ???」
と思われるかもしれませんが…

歯並びが悪いと、英語の発音がうまくできない!!!
ええ、もちろんそれだけじゃない部分もありますが、確実に、thの発音なんかは歯並びによって音の出せ方が違うと思うんです。オンライン英会話って、マンツーマンで指導を受けて、熱心な先生は特に口元を意識して見せてくれたり、見て指導してくださるんですよね。それで、先生たちの歯を見て思ったんです。
「口元綺麗な先生多いな…」って。(授業集中してw)
それに、どうやっても、並んでいない歯の隙間から余計な空気とか出ちゃうんですよね…。
私の知人のアジア系の方は、アメリカに来て(大人になってから)矯正を始めた、という方もいて、矯正してから発音しやすくなった!と話していたので、それならせっかく家にいる時間も長いし、始めてみようと決心したわけです。